2010-11-12
ギャラリー椿「山本麻友香展」を観てきました。

ギャラリー椿にて
「山本麻友香展」
を観てきました。
こちらのギャラリーでは私はとても可愛らしい作風に出会うことが多いです。
今回もとても可愛らしかったです。

今回私が気になったモチーフは
「かぶりもの」「双子」
でした。
(おそらく)少年の絵なのですがとても少年性が抜けています。
彼らは角や被り物の仮面をつけています。
それは装飾のものというよりかは仮面的な印象を受けます。
自分のありのままをはぐらかそうとする感じ。
そして実際はありのまま丸見えってのも大事なポイント。
彼らは双子なのか。分身なのか。
それともこの子達は個性を消失した存在なのか。。。
なんてことを考えていたら
これって現社会そのものじゃない?って思えてきました。

ネット社会にて
匿名で別人格を作りその人格を各方面に拡散させて
大事なところを隠した状態で自分探ししてる私たちを
別の方法で表現したのかななんて自分なりに解釈してみました。

息子はこちらでも模写タイム。
なぜか動物のほうばかり描いておりました。
理由を聞くと
「絵の子供達はともだちがいなくて悲しそうだったから」
だそうです。
★写真の撮影・掲載は主催者の許可を頂いております。
写真はiPhoneのカメラでの撮影です。画質がいいものではございません。
興味を感じて頂いたらぜひ実際に会場に足をお運び頂ければ幸いです。
11/20(土)まで。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術