fc2ブログ

2010-09-02

「エキサイトイズム for iPad」創刊号:瀬戸内国際芸術祭2010現地レポートを読みました。

izm0901
「エキサイトイズム for iPad」
創刊号:瀬戸内国際芸術祭2010現地レポート


を読みました。


iPadは持ってます。目的はデジカメの画像を外出先で楽しくチェックすることだったので
電子書籍はあまり興味がありませんでした。

しかし瀬戸芸特集となればこれはチェックしなければ!と
思いDLさせて頂き自分で見ることにしました。

瀬戸芸関係は行く前も行った後でも
特集記事があったら基本チェックをするようにしています。
鑑賞後ももちろん細かくチェックをしています。

今回のこのiPadの特集は
現在の瀬戸芸のライブ感をとても深く深く感じることが出来ると思います。
土の匂い。風の香り。そして海。
その中に聳え立ち私達鑑賞者の来訪を待っている作品たちの
声がそのまま聞こえてくるようです。


北川フラム氏はTVのインタビューにて
「船で島へ渡る行為は日常を遮断する」
と話していましたが

iPadで観るということがこの日常を遮断することを
ガジェット的に手助けしてるのかなと思ったのですが
iPadだから凄いなと特に感じたのは写真、動画との連動ぐらいで
文章も写真のアングルも瀬戸芸の今をとても上手に伝えていると思います。

ものすごくオススメです。
ぜひDLしてみてください。


エキサイトイズム for iPad



ちなみに9月5日の日曜美術館にて
特番が放映される予定とのこと。

島とアートを巡る冒険
?瀬戸内国際芸術祭2010?


出演:宮本亜門さん(演出家)

こちらも楽しみにしたいと思います。
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

comment

管理者にだけメッセージを送る

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク