fc2ブログ

2010-06-10

森美術館「MAM PROJECT011 ジュール・ド・バランクール」を観てきました。

MOM060901
森美術館にて
「MAM PROJECT011 ジュール・ド・バランクール」を観てきました。


撮影が可能ということで
今回かなり通っている六本木クロッシング。
思い切り撮影した後で
今回はMAMプロジェクトが気になったので記録しておきます。


ジュール・ド・バランクール(1972年、パリ生まれ)は
9・11以降のニューヨークのアートシーンを代表する作家の一人だそうで。

今回のキーワードは「9・11」。
この点を知ってるか知らないかで印象はかなり違うような気がします。
特に 《無題(ビルボード)》 2006年
は強烈に9・11を連想させます。
蝋燭を使った作品もありました。
これも9・11を連想させますね。
上部にあった監視カメラは
9.11以降世界中で反映した監視社会への風刺でしょうか。

9.11を意識しすぎてはいけないのだろうけど。



なんてことをしたためながら
2001.9.11って随分前のことになってしまったんだなと
改めて思いました。
死に急ぐ人が耐えないのに
無理やり死に連れていかれる人もいる。
連れて行かれたことの確認も出来なくて
必死に手がかりを探そうとしていた掲示板。
とても印象に残っています。


9.11を過去の出来事として捕らえると
このような作品はどのように見えるのか
2001.9.11が過去の出来事である息子(彼は2006年産まれ!)に
じっくり聞いてみたいと思いました。



息子は7時間のフライトならなんとか大丈夫になりました。
幼稚園卒園までにNYに行ってみたいです。


7月4日まで。
会期中無休です。
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

comment

管理者にだけメッセージを送る

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク