2010-05-03
アーツ千代田3331 A/A gallery 第1回企画展 「柳田烈伸展」を観てきました。

アーツ千代田3331 A/A gallery 第1回企画展 「柳田烈伸展」を観てきました。
アーツ千代田3331には上階にも面白いギャラリーが沢山あります。
前回休廊していたので見ることが出来なかった
A/A galleryにやっと行くことが出来ました。
「障害のあるアーティストの作品のコマーシャル・ギャラリー」
だそうでこれから1年間で8人の作家を各6週間ずつ紹介する企画を開催していました。
その第一弾として「柳田烈伸展」を観てきました。

展示された空間に足を踏み入れた時に確かに感じられる
澄み切った空気。
この済んだ空間はこの作家さんの筆遣いだからこそ出せるのだなあと
作品を目の前にして深く実感。
とても暖かい気持ちになれました。

作業から発生した凹凸は
その絵のぬくもりを一層際立たせています。
今回額縁ではなくそのままの形態で
展示されているのは
そのぬくもりを最大限に感じてほしいからだそうです。
確かに額縁にいれたらこのぬくもり感は激減してしまう。
展示デザインもさすがだなと思いました。

描く人物像はテレビや雑誌で気になった人から
近所のカフェのお姉さんまで幅広いです。
これからも沢山描いてほしいと思います。
私達もこの作家さんに描いてもらえるような
人間力が強い人間になりたいもんです。
5月には作家さんのトークもあるそうです。
ご興味のある方はぜひ。
ギャラリートーク+アートライブ+「工房まる」レクチャー
--------------------------------------------------------------------------------
日時:2010年5月16日(日)14時?16時
会場:エイブルアート・スタジオ
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-11-14
アーツ千代田3331 #B111(旧練成中学校 地下1階)
--------------------------------------------------------------------------------
○内容
1、ギャラリートーク:作家、柳田烈伸さんと一緒にギャラリーで作品を観ます
2、アートライブ:公開制作
3、レクチャー:作家を育て、社会とつなぐ「工房まる」のアートマネジメント
柳田さんの所属する福岡の「工房まる」についてスタッフによるレクチャー
○料金:1,000円(お茶とお土産「ピーナッツくん」付き)
(工房まるアートグッズ「ピーナッツくん」)
○定員:40人(先着順)
--------------------------------------------------------------------------------
○お申し込み方法
お名前とご連絡先をそえて、下記まで事前にお申し込みください。
定員に達しない場合は当日のお申し込みも可能です。
お申し込み・お問い合わせ先
エイブル・アート・ジャパン
TEL.03-5812-4622 FAX.03-5812-4630
メール:info@ableart.org
息子は絵を見ながら
「絵の具を思い切り使えていいなー」と
何度も呟いていました。
確かに家で絵の具を使って絵を書くときは
ついつい「汚さないで!」と言ってしまいがち・・・
ごめんね。
うちの子のように絵を思い存分書きたい時には
こちらの地下にあるアトリエ・ポレポレがオススメだそうです。
アトリエ紹介の文を下記に転載します。
-------------
障害のあるなしに関わらず、自由で豊かな表現の場を共有するための実験的空間です。
決まったかたちや、技術、既成概念にとらわれず気持ちよく表現をしたいと思う方なら
どなたでも参加できます。
こうしたアートセンターが各地に広がることを願っています。
-------------
なかなか活動している時間帯に行けないのですが
時間があえばぜひ何か参加してみたいと思います。
05月23日(日)まで。
月曜休廊です。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術