fc2ブログ

2007-10-30

21_21 DESIGN SIGHT 第2回企画展「water」を観てきました。

今日はお友達と六本木で待ち合わせ。
せっかくなのでということで
21_21 DESIGN SIGHT 第2回企画展「water」を観てきました。



今回のテーマは「水」。



一番身近ですよね。水って。
その水を使ったデザインというのは
どんな感じなのかなと思いながら
行きました。



このデザインサイトについては
どーかなという先入観もあったのですが
これが今回の展示は
本当に楽しかった!!!


環境問題が政治的なメッセージも
前面にでることなく
水が持つ単純な
「水である」
という起訴事実を
素直に踏まえたうえで
その水を楽しむデザインが
多かったです!

息子もとっても楽しんでいました。





展示は

「水の記憶」
「水の魔法」
「水の履歴」
「水の惑星」
「水の都市」

の5テーマで構成していたそうです。
(私たちはベビーカーだったので
順番はめっちゃくちゃだったのですが。。)



特に面白かったのはメインの展示室。
中央には作品「水の器」が12点並んでいます。
器には水が張られており、
底を覗くと水にまつわる映像を見ることができるのです。

この水が塩素のにおいがします。
衛生上塩素を入れているそうですが
そのにおいがプールのにおいに似てるのです。
息子に「プールみたいだね」と声をかけたら
にっこり。

そして中の映像を見ながら
「かーいー」
「こわいー」
とにっこり笑う息子は
ほかの皆様に笑顔で見守られていました。



この展示、
とっても楽しいです!
お子様連れでも
十分楽しめます!
そしてスタッフの人が
本当に優しくしてくれます。


デザインがメインの展示として
とても楽しく観れる展示でした。
各方面いろんな表現方法があるんだけど
1つの大きなテーマ「水」が
大きく包んでくれていて
とてもうまくまとまっています。




とってもいいですよ。
オススメです。
特に私に「デザインサイトの悪口」を聞かされてた人!
この展示は行ったほうがいいですよ?。


展示を楽しんだから
ガーデンエリアを散歩。
ここにも沢山のデザイングッズが。。



息子も犬と戯れてました。
わんわん♪
スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク