2018-03-11
あの日。
その時。
川崎のヨドバシカメラの屋上の
フットサルコートで行われていた
サッカーの幼児クラスに参加している息子を
見ながら私はベンチでぼっとしていた。
睡眠不足で頭がクラクラしていたので
最初の揺れは目眩だとおもった。
しかし揺れはどんどん激しくなり
私はベンチから立ち上がって
コーチに「地震です!」と叫んだ。
動いていた子供達とコーチは最初気がついていなかったけど
私の声で止まると地震に気がつき思わずしゃがみこんだ。
子供、コーチ、保護者がコートの真ん中に集まり
揺れが収まるのを待った。
これやばいかもな
と思ったがなんとか揺れは収まり、屋上から
歩いて地上に戻ることに。
向かいにあったさいか屋という古い百貨店の窓ガラスが
パラパラと落下していくのを子供に見せないように
私たちは地上に降りた。
コーチの一人が実家が仙台ということで
真っ青な顔をしてるのでみんなで励まし
その日は解散。他の人は交通の回復を待つと話したが
私たちは歩いて大田区の家へ帰ることにした。
16キロ。
「長友が1試合で走る距離だ。長友になれる?」
「なれる。僕にもトーキョー魂がある」
おかげさまで広い道の途中、
トイレを解放してくれる店や
お茶を配って下さる店もあり
2時間半ほどで帰宅。
ありがとう長友。
思ったほど大変ではなかった。
余震はずっと続いていたので
どうしても風呂に入りたいという息子に
今日は勘弁してくれとシャワーにしてもらい
いつもなら閉める寝室のドアを全開にして
寝巻きではなくスポーツウエアを着て寝かせた。
私はしばらく眠れなくて
ラジオとネットをチェックしながら
美術館の休館情報をまとめていた。
旦那は帰宅難民になりその日は会社に泊まった。
そして、まだ父は元気だった。
7年前のこと。
遠い昔のような、昨日のことのような。
川崎のヨドバシカメラの屋上の
フットサルコートで行われていた
サッカーの幼児クラスに参加している息子を
見ながら私はベンチでぼっとしていた。
睡眠不足で頭がクラクラしていたので
最初の揺れは目眩だとおもった。
しかし揺れはどんどん激しくなり
私はベンチから立ち上がって
コーチに「地震です!」と叫んだ。
動いていた子供達とコーチは最初気がついていなかったけど
私の声で止まると地震に気がつき思わずしゃがみこんだ。
子供、コーチ、保護者がコートの真ん中に集まり
揺れが収まるのを待った。
これやばいかもな
と思ったがなんとか揺れは収まり、屋上から
歩いて地上に戻ることに。
向かいにあったさいか屋という古い百貨店の窓ガラスが
パラパラと落下していくのを子供に見せないように
私たちは地上に降りた。
コーチの一人が実家が仙台ということで
真っ青な顔をしてるのでみんなで励まし
その日は解散。他の人は交通の回復を待つと話したが
私たちは歩いて大田区の家へ帰ることにした。
16キロ。
「長友が1試合で走る距離だ。長友になれる?」
「なれる。僕にもトーキョー魂がある」
おかげさまで広い道の途中、
トイレを解放してくれる店や
お茶を配って下さる店もあり
2時間半ほどで帰宅。
ありがとう長友。
思ったほど大変ではなかった。
余震はずっと続いていたので
どうしても風呂に入りたいという息子に
今日は勘弁してくれとシャワーにしてもらい
いつもなら閉める寝室のドアを全開にして
寝巻きではなくスポーツウエアを着て寝かせた。
私はしばらく眠れなくて
ラジオとネットをチェックしながら
美術館の休館情報をまとめていた。
旦那は帰宅難民になりその日は会社に泊まった。
そして、まだ父は元気だった。
7年前のこと。
遠い昔のような、昨日のことのような。
スポンサーサイト