2018-01-05
Thean Hou Templeに行ってきました

Thean Hou Temple(天后宮)
に行ってきました。
宗教施設が大好きです。
もちろん美しいからということもあるのですが
東南アジアの宗教施設は
どの宗教に関しても
「生活に溶け込んでる感」
がすごくあって
とても温かい感じがするから好きなんです。
大変だったり、辛かったりする想いを
そのまま受け入れてくれる感じがあって。

このThean Hou Temple(天后堂)は
マレーシア国内で最大級の仏教施設。
高台にあるので景色もとても綺麗です。
ちなみに。
トリップアドバイザーとかには
「ホテルから近いから歩いてみた」旨の
記述が幾つかありましたが
車移動がメインのクアラルンプール。
車道を徒歩移動はひったくりなどのターゲットになりますので
家族連れでは行わないほうがいいのではと私は思います。
実際にGrabで行ってみると
ああああああ懐かしい。。。。


シンガポールの仏教寺院を彷彿とさせる雰囲気。
ホーカーを連想させるこの机と椅子。
やる気がどこにも感じられないこのダラとした雰囲気。
(あ、これはKLでもそうかも)
あああああ懐かしい。。。。
土地ロス(前住んでいた土地、国を懐かしむ)
は基本しない人なのですが
場所ロス(好きなスペースは懐かしくて仕方がない)
はけっこうあるタイプ。
シンガポールで通った仏教寺院を思い出し
なんとも言えない気分になりました。

シンガポールと違うなあと思ったのは
施設の中にあった有料の体重計。
健康管理?ではなんで有料?

謎は深まるばかりでしたが
個人的にはとても心安らぐ場所だったので
ここには通おうと思います。
スポンサーサイト