2016-07-22
渋谷PARCOのは8月7日後一時休業に入るそうです。

渋谷PARCOが8月7日をもって
建替のためしばらくの休業期間に入るそうです。
今回の一時帰国で
短い時間ですが足を運ぶことができました。
懐かしさと寂しさと
いろいろな感情が混ざり合って
なんだかとても不思議な気分になりましたね。
渋谷PARCOと言えば。
関東圏で女子学生をしていた人なら
一度はあこがれた場所ではないでしょうか。
昔オリエント急行をもじったカフェがあって
そこにあこがれの先輩と行ったりしました。
レストランを予約するという行為を
初めて知ったのもその場所でした。

あとやはり忘れられないのは
パルコミュージアム。
Chim↑Pomとの交流もここから始まりました。
2012-09-22
パルコミュージアム「Chim↑Pom展 」を観てきました。

現在はこちらの展覧会が25日まで開催中。
「グランバザール~」って思わず歌ってしまいそうになります。
山口はるみさんのお名前は知らなくてもこのイラストは関東で暮らしていたら
1度は見たことあるんじゃないかな。。。
とても、とても懐かしかったです。
SHIBUYA PARCO MUSEUM FINAL EXHIBITION 02
山口はるみ展 Hyper! HARUMI GALS!!
そしてパルコが関わるアート「シブカル祭」も
忘れることはできません。
2012-10-24
渋谷パルコ他「シブカル祭。2012 ~女子のミックスカルチャー祭~」を観てきました。
近年ではバンコクで体感させて頂きました。
2015-06-20
The Jam Factory「Shibukaru Matsuri goes to Bangkok」オープニングパーティーに参加しました。
今って買い物の仕方とかも随分変わりましたよね。
買い物の聖地的な場所って今の東京では設定しづらいのかな。
3年後、どんな風に帰ってきてくれるのか
楽しみに待ちたいと思います。
(多分まだ海外在住のはずなのできっと一時帰国で)

「LAST DANCE」ファイナルは8月7日。
7月29日からは様々なイベントも開催されるとのこと。
7/29 FRI-8/7 SUN
SHIBUYA PARCO 2.5D FINAL PROJECT「LAST 10 DAYS」
個人的に注目したいのは
バンコクで再会できた愛まどんなさんの壁画!
🎨お知らせ🎨
— 愛☆まどんな (@aimadonna) 2016年7月16日
渋谷PARCOが破壊される前になんかやるぞーって事で、壁画を描きます。アーティストのLyちゃんと初めての合作で一緒にこの壁へ描きます。PARCOパート1の、この壁。私は雨でなければ明日から描きに行きます⛅️ pic.twitter.com/fLz0YsY4yT
とても、とても「パルコらしい」と思うのです。
28日まで製作するとのこと。
楽しみです(もちろん実物見に行けない、辛い)

この時期に東京に居て
渋谷に思い入れのある方は
ぜひ足をお運びください。
最後の10日間についての公式ホームページはこちら。
ラストダンス、見逃さないでくださいね。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術