fc2ブログ

2014-07-06

「DIALOG IN THE DARK」を親子で体験してきました。


「DIALOG IN THE DARK」を

親子で体験してきました。



実は私、ダイアロクは2回目。


2009-04-17
「dialog in the dark」を体験してきました。


結構出来たばかりの時に
体験していたのです。
今回非常に大きな転記を迎えてる我が家。
息子にも私にもよい体験になるはずと思い
こちらを申し込みました。



息子にも「まっくらの中で色々やるんだよー」と
何度も話したのですが
正直いまいちよく分かっておらず。
でもなんか楽しそう!とスキップしながら
ついてきてくれました。




相変わらずロビーは綺麗でした。




さて、そもそも

ダイアログインザダークとはなんぞや

なのですが


すごく簡単に言うと
暗闇で知らない人でチ−ムを作って
視覚障害者の人にナビゲートしてもらいながら
色々な体験をするというものです。


書いてるとめっちゃシンプルなのですが
これがまたですね
実際やるとすごいんですよ。


知らない人同士のチームなので
伝え合わないと全然わからないし
真っ暗なので
触れ合わないと全然分からない。


協力しあわないと
何も出来ないんですよマジで。


これから正念場&現在こども反抗期なので
「伝える」ということをスムーズにしてくれない息子さんに
何か伝わるものがあるかなと思ったのです。
そして私自身も何か気づきがあるだろうと。



さて本番。



息子は怖がることはないかなーきっとないかなーと
おもったのですが
でも子供ですからちょと心配だったのですが


本当に大丈夫でした(^^;)。
とっても楽しんでいました。
そして全然私の隣にいてくれない。


どんど先に行くし
どんどん他の人とコミュニケーション取ってるし。


「子供はいつまでも「私の子供ではない」」を
思い知らされましたwww


だからこそ


沢山話したり、沢山聞いたりすることが
本当に大事なんだなあと改めて実感しました。




終了後アテンドさんとの交流も楽しかったです。
こういうのいいですよねー本当に。
ちなみにダイアログ・イン・ザ・ダークは
世界各国にあるとのこと。
でも四季のプログラムを作っていいのは日本だけなんだそうです!


ぜひご家族で足をお運び下さい。
沢山の発見があるはずです。
詳細、お申込方法等に関しては
公式ホームページをご参照下さい。
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

comment

管理者にだけメッセージを送る

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク