fc2ブログ

2014-03-21

ミヅマアートギャラリー「アルベルト・ヨナサン展「Enshrined」」を観てきました。


ミヅマアートギャラリーにて

「アルベルト・ヨナサン展「Enshrined」」

を観てきました。



ミズマアートギャラリーで行われる展覧会で
アジアのアーティストさんの展覧会は
個人的に見逃せないって思っています。
それはアーティストさんの作品の美しさ、
そしてギャラリーで
アジアの風を感じることが出来るからです。




東京では感じることが難しい
開放感と跳躍力を感じるあの風を
ここまで感じられるのは
このギャラリーでしか出来ないと思います。
今日も楽しみに出かけました。



今回はインドネシアの作家さんとのこと。
2012年からは京都精華大学にて
陶芸の研修滞在を続けておられるそうで
日本語が上手でした。



1つ1つの作品を拝見すると
透明感のあるパーツが組み合わされ
とても深い世界観を感じさせてくれています。
美しい連続性は宗教的崇高さを連想させますが
そこには高い壁はなく
とてもやさしく伸ばされた「手」を感じます。




ドローイングも素晴らしかった。
今にも動き出しそうな描写に見とれていると
陶磁器の作品が少しだけ動いた!?ような
錯覚に何度も陥ります。


まるでアジアの宗教施設に訪れた際に感じる
「あれ?なにかいた???」ととても煮ています。


私自身欧州や中東に行ったことも何度かありますが
その時には感じられなかったんですよね。
こういう「ん?そこにいる??」って感覚。



この独特な感覚を
飛行機に乗らないで体験出来るって凄いことです。
世界観がゼッタイに広がると思います。
例えば、帰り道インドネシア料理が食べたくなるような感じです。



沢山の人に体験して頂きたいです。
ぜひ、足をお運び下さい。




4月19日迄。
休廊日 : 日曜・月曜・祝日
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

comment

管理者にだけメッセージを送る

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク