fc2ブログ

2013-11-16

トーキョーワンダーサイト渋谷「トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバル Vol.8 - グスタヴォ・チリアコ 「A room of wonder | Tokyo」」を観てきました。


トーキョーワンダーサイト渋谷にて

トーキョー・エクスペリメンタル・フェスティバル Vol.8 - グスタヴォ・チリアコ 「A room of wonder | Tokyo」

を観てきました。




去年、川久保ジョイさんの展示をきっかけに
ご挨拶させて頂いたグスタヴォ・チリアコさん。


2012-10-27
ワンダーサイト青山「OPEN STUDIO Creator-in-Residence 2012」を観てきました。



彼が仕掛ける展示が2013年11月17日まで
トーキョーワンダーサイト渋谷で行われています。



去年彼の展示を体感させて頂いた時
号泣してしまった私。
心揺さぶられる体験をさせて頂きました。



そして今回グスタヴォ・チリアコさんがセレクトした
アートな体験をコレクションした不思議な博物館が
3日間限定で渋谷に!とのご案内を頂いたので
息子と出かけました。



前回は3人の若手アーティストの展示を
体験する展示でしたが
今回はもっと増えていました。
メンバーはこの方々。



--------------
参加アーティスト

石本華江(ダンサー)
神村恵(ダンサー、振付師)
川久保ジョイ(写真家)
北田匠(ビジュアルアーティスト、彫刻家)
木埜下大祐(音楽家)
佐藤晃(パフォーミングアーティスト、ビジュアルアーティスト)
二藤建人(彫刻家、パフォーミングアーティスト)
藤井龍(ビジュアルアーティスト、彫刻家)
--------------



順序がある様でしたが
実際は促されるまま
色々どんどん廻ってしまいました。
なんだかハプニング的な感じも随所にあって
とても面白かったです。



去年はひとりでまわるのは無理だった息子さんも
今回はちゃんとひとりの人間として「体験」。
これは本当に感謝です。
アーティストの皆様本当にありがとうございます!



私も色々廻らせて頂きましたが
(時間の関係で全部行けなかったのが残念)
本当に面白い体験をさせて頂きました。



体感するアートというのは
自己を振り返り熟考するという行為を
アーティストと共有することでもあります。
刺激的だけど本当になかなかない体験です。
ぜひ、沢山の方々に体験して頂きたいと思います。



開催場所もとても行きやすい場所です。
私がいつも入るのに迷ってしまう
TSW青山ではなく今回はパルコのすぐ側である
TSW渋谷での開催です。

渋谷にお出かけの際
ふらっと出かけられる場所で
これだけの刺激的な体験を
家族連れでも「無料」で出来るのは
非常にオススメです。



17日までと会期が短いですが
渋谷にお出かけの予定があるのなら
ぜひ1時間程時間を作って頂き
体験して頂きたいと思います。


非常にオススメです!

11月17日迄。
開館時間が14:00 - 19:00なのでご注意下さい。
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

comment

管理者にだけメッセージを送る

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク