fc2ブログ

2013-08-27

ギャルリー東京ユマニテ「富田菜摘展 「おとなの大運動会」」を観てきました。


ギャルリー東京ユマニテにて

「富田菜摘展 「おとなの大運動会」」

を観てきました。


アートブロガーとして
自分が一番長く追いかけている作家さんは誰ですか?
と聞かれたら私は迷わず富田菜摘さんを選びます。
初めて作品に会った時から
その可愛らしさと豊かな表現、
そして時に見せるとても政治的な表現も含めて
なんて素敵なんだろう!と毎回さわやかな気持ちでいっぱいになります。

そして今回はユマニテでは3年ぶりの個展です。
(写真の撮影、掲載は制作者、主催者の許可を頂いております)





個展は大きくわけて2つです。
まずは金属廃材を使った動物達。





こちらはずっと拝見していますが
本当に可愛い。そして大人気。
注目して頂きたいのは名前。
思わず笑みがこぼれます。

こちらの作品達は本当に大人気。
私たちは個展初日夕方に訪れましたが
多くの作品が既にお嫁入りしていました。




そして新聞や雑誌の紙媒体を使った作品。





こちらの作品形成には
その人物に見合った記事が選択されています。
文字を読み込むのも面白いです。

それぞれの作品の表情は絶妙。
作家さん的には意識しなかったとのことですが
目の下の脂肪の膨らみ具合等が
まさに「日本人」を表していると思います。

このシリーズは「世界で」展示したら
面白いのではないかとも思いました。




特に私が目を離せなかったのが
高校生や大学生をテーマにした作品。
作家さん本人が実際に観察してきたことが
制作の根底に感じられて
ワクワクを通り越してゾクゾクしました。


実際の高校生や大学生が
「身に覚えが。。。」と泣き出してしまうのではないかと
思わせるような【黒い】リアリティがあったような気がします。
富田菜摘的世界が

「次の新しい世界」

へ成長しようとしている印象を受けました。
楽しみです!




息子はいつものように沢山遊んで頂き大満足。


いつも本当にありがとうございます。
(画廊さんから許可を頂いて乗車しています)




実際に拝見すると作業の美しさや
仕上げの綺麗さにも感激すると思います。
オススメします。
ぜひ足をお運び下さい。

9月14日(土)迄。 
日曜日休廊です。



今回は同時期開催で
東京・表参道のGalerie 412においても
金属を素材に動物作品を中心に個展を開催します。
こちらは9月からの開催。楽しみです。


<同時開催>

富田菜摘展 「小さな森」 TOMITA Natsumi "The Small Forest"
会期 2013.9.2(月)‐9.14(土) 日曜休廊 13:00-18:30
会場 Galerie412  東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 同潤館3F Tel. 03-5410-0388
※金属廃材を素材にした動物作品を中心に展示
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

comment

管理者にだけメッセージを送る

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク