2015-08-26
NIE Art Gallery「Field Trip Project Asia Singapore official opening reception」に行ってきました。

NIE Art Galleryにて
「Field Trip Project Asia Singapore official opening reception」
に行ってきました。
ちょうど去年の今頃に
新宿クリエイターズフェスタにて
「Field Trip Project」を知りました。
その後1年経って
今、シンガポールで開催されている展覧会にいると
1年間あっという間だったなあと
改めて思います。

こちらのプロジェクトは
2011年の震災時に寄付されたランドセルが放置されているのを見つけた
Daisuke Takeyaさんがこちらを使って背負えるアートを作り
東日本大震災についてから地球自然災害について、
社会について、そして子供達について考えようという
とても壮大なプロジェクトになっていったのです。

今回はパフォーマンスも行われました。
キュレイターのDaisuke Takeyaさんのご好意で
息子もなんとパフォーマンスに参加。
久しぶりに「ランドセルを背負ってる姿」を見て
予想外に涙ぐんでしまいました。

そして今回はアーティストさん以外に
高校生の製作ワークショップもあったそうです。
そこでなんと私が寄稿させていただいた
「ランドセルとはなんぞや」が
ちゃんと展示されていました。ここ実は大感激。
このプロジェクトのお話を聞いて
イベントに参加したりしてから
毎回感じていたのが
ランドセルを買うことがいかに家族にとって大イベントか
ということが伝わっているのかな?ってことでした。
ほんの少しですが
日本の親の気持ちが伝わったようで嬉しかったです。

そして笑えたのが
高校生がなぜか息子を囲んでの撮影会を始めたこと。
みんな盛り上がったのね。
よかったよかった。

こちらの展覧会。
これからフィリピンなど別のアジアをまわります。
いろいろな場所でランドセルが背負われますように。
そしてたくさんの大人が
有事と人、有事と土地について
考えてくれますように。
9月3日まで。
NIE Art Galleryは中心部からかなり離れています。
時間に余裕を持ってご来場ください。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術