fc2ブログ

2014-11-29

SUNTEC CITY Convention Center「Singapore ART FAIR」に行ってきました。


SUNTEC CITY Convention Centerにて開催中の

「Singapore ART FAIR」

に行ってきました。

シンガポールでの大規模なアートフェアは
久しぶりとのこと。
今回は東京で仲良くさせて頂いたギャラリーさんが
出展ということで
内覧会からお邪魔させて頂きました。


まず今回は日本からの参加の作家さんを。
今まで東京で見てきた作家さんの作品が
どのように感じられるかということを
中心にご紹介したいと思います。



ギャラリー椿所属の
山本麻友香さんの少年性、ここにはないどこか的な孤独感は
日本以外の場所のほうが強く感じることが出来ました。
自分が自分である故に他人と違う、
故にどうしようもない孤独がここにあるという感覚は
マイノリティである状況のほうがつよく感じることが
出来るのかもしれません。




鈴木 亘彦さんはギャラリー椿所属の作家さんが
得意としている「箱」的な表現が
とても美しい作家さんです。
なんて優しさに満ち溢れているんだろうと
改めて感動しました。




hpgrp GALLERY TOKYO から出展の
野村康生さんの作品は初めて実際に拝見したのですが
データと抽象性とエネルギーのバランスが
絶妙なんですね。
そして色使いに感じるアジアが
「隣り合わせになれる個性」として
とても心地よい強さで伝わってくるのですね。
バランス感覚が素晴らしい作家さんでした。












全体的な雰囲気として
とても上品なフェアなのですが
(東京と違って)作品の売買のライブ感が
常に感じることができるフェアでした。
アジアのコレクターは(たとえ日本の作家でも)
「アジアでアートを買う」のですね。




最後にいつもお世話になっている
ミヅマアートギャラリーさん。
そこで私がものすごく驚いたのは
李禹煥さんの作品があったこと。
これが「アートフェア」に出るということは
このフェアが非常に底力がある証。
次回以降、このフェアがどのような展開をみせるか
すごく楽しみだなあと思いました。



11月30日迄。
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク