2014-08-24
無人島プロダクション「8周年記念展「無人島∞」」&八木良太(共作:真下武久) 作品「Takoyaki Sequencer」のライブパフォーマンスを観てきました。

無人島プロダクションにて
「8周年記念展「無人島∞」」
&八木良太(共作:真下武久) 作品「Takoyaki Sequencer」
のライブパフォーマンスを観てきました。
いつもお世話になってる
無人島プロダクションの皆様。
ぜひオープニングにも行きたかったのですが行けず(泣)。
どうしても会期中に行かねば!ということで
そこでチャンスを探していたのですが
「たこ焼き焼くから」
との情報を頂き
たこ焼き好きな息子は「行く!行く!」と
喜んで出かけました。
たこ焼きパフォーマンスって?
私の頭の中も「???」。
実際に機材を観ても「???」

八木さん、真下さんにご挨拶させて頂き
しばらく待っていると
パフォーマンスが始まったのですが。。
「???」


ここで衝撃のからくりを聞きます。
これは単なる「たこ焼き」ではなくて
たこ焼きの場所、色がデータとなって
音楽を奏でているそうなんです!
「!!!」
正直これには驚かされました。
特に最後のたこ焼きが盛りつけられる瞬間は
音楽がふわっっと終了するのですね。
「形成された世界の終わり」を外界から見つめているようで
身震いしました。

そしてね。たこ焼き美味しいの!
美味しかったです!!

2回目や3回目では
2人でたこ焼きを焼いて
音の変化を楽しませてくれました。
これ、機械を並べて4人ぐらいで
アンサンブルとかやってみると
凄いことが起きそうです。
ぜひ複数台で
並べてパフォーマンスして頂きたいです。
今回は無人島プロダクション8周年ということで
所属アーティスト全員のグループ展。





それぞれのアーティストが
それぞれに作品を発表してる
はずなのに
なんかお互いにコラボ感が感じられて
とってもワクワクします。
こういう「鑑賞者の内側に元気玉注入」
してくれる展示って
本当に素敵です。
ここで展示されてる作家さんは
皆さんそれぞれ熱く活動されてる方ばかり。
ここの展示を体感した後に
ぜひ作家さんそれぞれの活動にも
注目して頂きたいと思います。
会期末まで色々なイベントもある様です。
あと作品についての情報もあわせて
ご確認下さい。
--------------------------
速報! 風間サチコ トークイベント
松蔭浩之氏(現代美術家)とのトークイベント
『虚☆無限大トーク:不阿久悠(こだわりのニヒリスト)×澁サハ断ツ彦(ネガティブポジティビスト)』を開催いたします。
会場:無人島プロダクション
日時:9月6日(土) 19:00~
参加費:無料
タメになる話満載、間違いなし!
八谷和彦 作品「カイ・クイライド」体験のご案内
作品「カイ・クイライド」は、おひとりずつご案内するライド系体験型作品となります。 お客様の安全確保のため、毎週土日および祝日のみ、体験いただけます。
体験可能時間:
毎週土日および祝日のみ
12:00~12:15、13:00~13:15
14:00~14:15、15:00~15:15
16:00~16:15、17:00~17:15
18:00~18:15
(各回6名まで先着順。体験時間はおよそ2分)
※安全上の理由で、以下の方は体験できません。
あらかじめご了承ください。
・8歳未満の方
・身長120cm未満の方
・体重100kg以上の方
・飲酒されている方および二日酔いの方
・乗り物にたいへん酔いやすい方
・妊娠されている方
田口行弘 映像作品「Funke」上映時間のご案内
映像作品「Funke」は、会期中毎日、閉廊10分前からの上映となります。
上映時間:
火~金:19:50~20:00
土日祝:18:50~19:00
(※他の作品の電源はすべて落とし、暗闇での上映となりますので、他の作品はご覧いただけません。あらかじめご了承ください。)
--------------------------
9月15日(月・祝)迄。
★月曜は休廊ですが9/15は休日の為開廊だそうです。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術