fc2ブログ

2014-03-15

ワタリウム美術館「宝箱 齋藤陽道 写真展」を観てきました。


ワタリウム美術館にて

「宝箱 齋藤陽道 写真展」

を観てきました。



実は私はこの展覧会が始まる前、
正確には設置時に作品に遭遇していました。
斎藤さんご自身のことも存じ上げていて
個人的にマイノリティについて
深く考えさせられる状況であった私は
作品が設置されている前の状態で
しばし息をするのを忘れました。



言葉で着飾ることによって
隠し続けている感情を
優しく言い当てられたような
独特の感覚は
当時の私にはあまりに重く
展覧会が始まってもなかなか行く勇気が持てませんでした。
っていうか実際行く時間がとることが出来ませんでした。



でもでもずっと気になる展覧会でした。
実際足を運ぶことは出来なかったんですが
でもずっと気になっていました。



そして展覧会最終日近くに時間が持てることがわかり
展覧会に駆け込みました。



いやー泣いた泣いた。
心の内側で泣かせて頂きました



斉藤さんの写真って
この心の揺さぶられ加減の理由を
人になかなか言えないな
だからここまで心揺さぶられるのだなと
改めて感じました。



会場にはそれなりに人がいたのですが
皆様とても自分の内側に語りかけているように見えました。
何かのきっかけで涙が溢れてしまいそうな人、
とても多かったのではないかなと感じました。



ちなみに実際は誰も泣いてません。
とても暖かい雰囲気が感じられました。
私たちの強さも弱さも
変わっていく部分も変わらない部分も
すべてそのまま認めてくれる暖かい空気を
その場にいる人みんなが感じていたと思います。



これからもずっと追いかけていきたい作家さんです。
素晴らしい展覧会でした。
明日、お時間があるのなら
ぜひ足を運んで頂きたい展覧会です。



3月16日迄。
スポンサーサイト



theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術

2014-03-15

3月の水墨画教室


3月の水墨画教室のテーマは「梅」でした。




古典大好きな息子さんは
水を得た魚のように
自由に制作をしていたようです。




今日も素敵な作品が出来ました!

theme : アート
genre : 学問・文化・芸術

アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク