2012-04-29
渋谷ヒカリエ d47 MUSEUM「NIPPON DESIGN TRAVEL - 47都道府県のデザイン旅行 -」「d SHOKUDO」「d47 design travel store」を観てきました。

渋谷ヒカリエにて
「d47 MUSEUM「NIPPON DESIGN TRAVEL - 47都道府県のデザイン旅行 -」」
「d47 design travel store」
「d47 SHOKUDO」
を観てきました。
【お詫び】
「SHOKIDO」と最初記載されていました。
正しくは「SHOKUDO」です!
大変失礼致しました。お詫びして訂正させて頂きます。
今回はナガオカケンメイさんが関わるスペースについて
まとめてご紹介を。
D&DEPARTMENT PROJECT TOKYOというお店がすごく好きです。
近所なんで今でも時々伺います。
華美ではないけどとても洗練されているグッズが溢れていて
いつまでも飽きません。
うちの食器とかここで買ったものも多いです。
カフェも大好きです。震災後に最初にお茶したのもこのカフェでした。
震災前には全く気がつけなかったんですが
「「技」からもらえる安心感」って生活に密着したもののほうが
より強く感じれるんですね。
丁寧に信念を持って作られたものは
美しいデザインを自然に表しています。
そのデザインは地に足の着いた安心感を利用者に与えてくれると
気がつけたのは去年の3月でした。
D&DEPARTMENT PROJECT TOKYOが益々好きになりました。
そんなD&DEPARTMENT PROJECT が立ち上げたこの3つのスペース。
まずは「d47 MUSEUM」の第一弾企画
「NIPPON DESIGN TRAVEL - 47都道府県のデザイン旅行 -」
を観てきました。
この展覧会はナガオカケンメイさんのキュレーションです。
日本全国47都道府県からそれぞれ、観光・食事・お茶・買物・宿泊・人の
6項目を独自の基準で選定し展覧していました。
展覧のスペースが各テーブルという適度な規模であったのがよかったです。
それぞれのテーブルに解説があって
その解説を聞き込むと正直足が止まってしまうので。。
時々胸が詰まるようなコメントもあって涙ぐみそうになりました。
特にここには日本中から人がくると思うのでそれぞれのテーブルにて
涙ぐみポイントが違いそうですね。
47都道府県それぞれの物語。
その土地に対するそれぞれの想い。
ただここは「展覧会」なのでその想いをあくまでも【展覧】しか出来ません。
当然と言えば当然なのですが
正直歯がゆかったりします。
思わず手に取りたくなるようなものが沢山あるから。。。

「d47 SHOKUDO」も行きました。
こちらは食事スペースとしてとても余裕のある造り。
店員さんの対応の気持ちよさに
D&DEPARTMENT PROJECT TOKYOと同じ空気を感じ
とても嬉しかったです。
息子もとても楽しそうでした。
ここで飲んだのみくらべジュース美味しかったなー。

そんな数々の体験の感動から感じる欲望を満たしてくれるのが
「d47 design travel store」です。
D&DEPARTMENT PROJECTに一番近いこの店舗が
沢山の体験から感じた
「あの技を自分の側に」
という欲求を満たしてくれるわけです。
これってすごいことですよね。
自分が実際に感動した技を持って帰ることが出来るわけですよ!。
これは自分が気に入ったアートを購入して持って帰ることが出来る
アートギャラリーのお試し体験のような気がしてなりません。
ほらやっぱりこの8階というのは
東京に暮らす人々にアートを身近に感じる魔法をかける
壮大な実験場なんですよ。
そしてその魔法の威力をより強くするのは
ヒカリエの立地が大きく関係してくるような気がします。
技を自分のものにして嬉しくなるという体験をしたら
人間というのが次の「欲望」を満たしたくなるもの。
その欲望を刺激するのがこのヒカリエの立地の良さですよね。
エスカレーターを駆け下りて駅迄走って
次の目的地に急ぎたくなるこの立地。
そう、色々な人の中で
「ここから何かが始まる」ような気がしてなりません。
個人的な希望なのですが
この立地の良さというのは
「お迎えを控えた幼年期の子を持つ母」にとって
とても有り難いというのを声高にアピールしたいと思います。
なのでこのスペースで幼年期の子を持つママさんの中に眠る
「デザイン」や「アート」力を刺激するようなイベントが
あったら絶対に素敵だなって思っています。
っていうか何か出来ることがあったらお手伝いしたいくらいです。
D&DEPARTMENT PROJECT TOKYOなら通園時間中自転車ですぐ行けます。。
なんて色々妄想が暴走してしまいました。
この3つのスペース。
定期的にチェックしていきたいと思います。
「NIPPON DESIGN TRAVEL - 47都道府県のデザイン旅行 -」は
5月28日までの開催です。
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術