2012-02-16
ケルン大聖堂にのぼってきました

さて今回はケルンを拠点に色々動いたのですが
ケルンと言えばケルン大聖堂。
こちらに「のぼって」きました。

大聖堂の中は本当に綺麗。
心が洗われるとはまさにこの事。
信じているものを守りという信念に基づいて作られた建造物の美しさは
深く心に響いてきます。
ちなみにこの大聖堂。なんとのぼることが出来るのです。
高さはなんと144メートル。
正直に白状すると私と息子はどれだけの高さを登るか
当初知りませんでした。
入口は非常にシンプルで大人二人分の入場料を支払い
気軽な気持ちでのぼり始めたのですが。。。
これが結構辛い。
幸いだったのはのぼり始めた時間が朝9時すぎで
すごく空いていたこと。
自分達のペースだったからなんとか登りきることが出来ました。
(これが混んでる時間帯で列になってたら辛かっただろうな。。)

やっとの想いで展望台に到着。
膝がずっとふふっと笑い続けていてなんかとても不気味でした。。

息子も普段の鍛錬が効いてなんとか到着。
挫折しないで登りきったので褒めてあげたいです。

ちなみに展望台には鳥の足跡が。
息子曰く「階段登らなくていいなんていいなあ!羨ましい!」
なんか違うような気がします。
展望台からの風景は絶景です。
オススメします。
そして体力に自信のない方はぜひ早めの時間に
チャレンジをお薦めします。
ぜひ挑戦してみて下さい。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術