2010-06-19
ギャラリーmomo六本木「早川克己展 「ハコモノ:都市に潜む魔術的リアリティー」」を観てきました。

ギャラリーmomo六本木にて
「早川克己展 「ハコモノ:都市に潜む魔術的リアリティー」」を観てきました。
今日はひとりで訪問。
momoさんに「お子さんは?」と聞かれ「ひとりですー」と言う自分に
少し寂しさとか感じちゃったりして。親って複雑です。

以前両国で拝見した個展は奥行きと広がりが感じられて
内部に引き込まれるような感覚を覚えました。
今回はなんと立体作品。
写真で観るより実物の面白さに衝撃を受けました。
カッターナイフで丁寧に切り取られボンドで組み立てられた作品は
1つ1つはシンプルな技法です。
でも組み合わせがとても絶妙で時々遊び心があって
とても楽しく拝見させて頂きました。
早川さんにもお話を伺うことが出来ました。
制作は原則左上からで全体像の構想は立てないとのこと。
全体像の構想は立てないというお話を聞いて
作品が「アジアで見た高層住宅」を連想させることに気づきました。
躍動感と勢いがあふれる生命感。
全体像なんてどこ吹く風で増築され続けたアジアの住宅街の高層住宅のような
勢いを感じることが出来ました。
「条件が全て揃ったとしたら作品を大きくしたいですか?高くしたいですか?」と
伺ってみるとすぐ
「高くしてみたいです。」
との返答。

壁際にあった立体作品の影は本当に面白かったです。
「影を見せたいという理由でアクリルケースには入っていないこの作品。
材料を替えてより高い作品の構想もあるとのこと。
とっても楽しみです。
ちなみにボンドはお店で普通に見かけるボンドでした!
ちょとびっくり。
こんな風に組み立てをしていたんですね。

息子が見たら「これやってみたい!」って言うだろうなと想像したりして。
いつも本当に面白いものを見せてくださるmomoさん。
いつもありがとうございます。
7月3日(土)まで。
月曜休廊です。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術