2009-04-30
21_21 DESIGN SIGHT 三宅一生ディレクション「U-Tsu-Wa/うつわ」展を再訪してきました。

さて、おやこでアートが終わったら
いつもならシティビューなのですが
今回は天空にボーネルンドが来ているということで
お子様だらけの中につっこむことはなかろうと
いつものミッドタウンに移動してきました。
ミッドタウンは
GWスペシャルということで
大道芸人さんを観ながら
芝生の上でビールを飲んだりして
もう最高!って感じ。
行きつけのカフェにもちゃんと寄って
さあこれからどうしようと言うと
「びじゅつかんー」と
デザインサイトを指さす息子。
まあね近いしねメンバーだしねということで
うつわ展を再訪してみると。。。
柵がない。
以前プールの横にあって
近づけないようにしていた
柵がなくなっていました。
これならうつわ1つ1つが分かるじゃん!!!
30センチ近づいただけで
ここまで身近に感じられるとは
正直驚きでした。
息子も以前はお水のことばかり
話していたのに今回は
「あのおさらとあのコップをつかっておやつたべるの!」
「おかーさんはあっちのコップでコーヒーどうぞ」
と話す話す。
身近に感じることが出来たみたいです。
ちなみに3月末から柵は撤去されたそうです。
「皆様からご意見を頂戴し・・・」とスタッフの方から
伺いました。
何か要望があったら伝えてみるべきなのかもしれません。
あと
なぜか端っこにイッセイ・ミヤケの服をきたマネキンが。
宣伝?やーねと思ったら
「ISSEY MIYAKE '89年秋冬コレクションで発表した
ルーシー・リィーのボタンを使った服を
新しいスタイリングでご紹介します。」
とのこと。
なーるほど。
ここはものすごく展示に変化を持たせているな。
工夫をしてるんだなーと
改めて思いました。
せっかくメンバーになっているんだから
もっと頻繁に通おうと思います。
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術