2009-01-23
東京ミッドタウン フジフイルム スクエア「夢の美術館 日本名建築写真展 ?時を超え 変わらない日本の美しさ?」を観てきました。

昨日はとても暖かい日。
運動教室の後に
東京ミッドタウン フジフイルム スクエアにて
「夢の美術館 日本名建築写真展 ?時を超え 変わらない日本の美しさ?」
を観てきました。
日本美術大好きな息子。
外から見た写真にて
息子が見たことある場所
息子が言ったことがある場所
が多くあったことも確認済み。
絶対気に入るだろうと思い
カフェで一休みした後に
行ってみました。
いつも思うのですが
富士フイルムが主催してるだけあって
本当に写真に力がある。
びっくりです。
大きいからだけじゃない迫力って
こういうことを言うのかなって
思います。
息子は
二条城を見て「ここ行った!」とニコニコ
さざえ堂を見て「迷宮美術館で見た!」とニコニコ
東照宮を見て「なんじゃこりゃ(NHKの美術特別番組)で見た!」
と知ってる建物が多くて
本当に楽しそうでした。
最後さざえ堂の模型をみて
「きょうもいいこになれますように」と
拝んでいるのが微笑ましかったです。
本当にこのギャラリーは
いつもとても楽しませてくれます。
今後も通い続けます?。
スポンサーサイト
theme : 美術館・博物館 展示めぐり。
genre : 学問・文化・芸術