fc2ブログ

2007-09-17

東京藝術大学大学美術館 「自画像の証言」展を観てきました。

以前旦那さんが「この番組オススメ!」っていって
見せてくれたETV特集「自画像の証言」という番組。


これがまたすごくよかった!



なので
今日は朝から家族3人で
上野へやってきました。
東京藝術大学大学美術館で
「自画像の証言」展を観るためです。


この展覧会は東京藝術大学大学の卒業制作である
「自画像」を集めた展覧会です。
東京藝術大学大学美術館所蔵の自画像作品は、
明治31年7月卒業の北連蔵、白滝幾之助から始まり、
明治期においては190点、東京美術学校時代
(昭和26年度まで)は1000点を超え、戦争や学生紛争で
一時期途絶えたものの、現在も卒業制作として続いています。
その総数はなんと5000点近くにもなるそうです。

まさしく歴史的資産です。

この5000点の中から今回は約160点の自画像作品が
展示されています。  


場所は陳列館というとても味のある建物。
しかも無料!


なんと最初に
あの「海の幸」で有名な青木繁がいます!




名前だけ聞いても分かりませんよね。
でもこの絵を見たら絶対知ってますよね。




自画像って書いたこと何度かありますが
本当に書いてて苦しいんです。
なんか自分をどんどん見つめ直さなくては
いけないから。
自分の辛いところ、嫌なところ、
全部見つめなくてはいけない。


そして
この自画像は
「卒業制作」として
審査される。
自我をさらけ出し
それを審査される。
ある意味屈辱。



でもそれでも
表したい、表現したいという気持ちが
彼らの絵筆を動かす。



その葛藤から
生まれた作品は
生命力や主張にあふれています。
本当に見応えある作品ばかりでした。



息子が騒いで
迷惑になったらいかんと思い
開館直後に行ったのですが
思った以上に見てる人はいました。
それも納得できるほど
とてもいい展覧会でした。


息子もちゃんと観てくれました。
楽しんでくれたかな?


帰りは
上野公園で噴水で遊んで帰りました。
暑かったです。。。
スポンサーサイト



アクセスカウンター
カウンター
プロフィール

seina

Author:seina
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
検索フォーム
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
Blogram
blogram投票ボタン
カテゴリー
小さな天気予報

-天気予報コム- -FC2-
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
ブログ内検索
RSSフィード
リンク